2013年5月31日金曜日

2013年5月のパフォーマンス

2013年5月のパフォーマンス
前月末比-1.26%
(日経平均:前月末比-0.62%)


今月は大失態を犯してしまいました。

慣れない商社株をまさに市場がピークを迎えた日の午前中にそこそこの量買い込んでしまい、
その後の暴落にもろに巻き込まれてしまいました。

先月末からの下落幅はそれほどでもないように見えますが、
ピークからの落ち込みはかなりきつく精神的にへこみましたし、
なんといっても日経がプラスのときにもマイナスのときにも、
2ヶ月連続で負けてしまっているという下手糞っぷりに辟易としています。

昨日つぶやいたとおり、かなりポジションを調整しました。

現在は現物は薬王堂のみ、空売りは1銘柄のみです。
現物:空売りは6:5くらいです。

買い越し額は総資産の6%程度で、まぁほぼ撤退模様です。

ハロウィンまで様子見ですかね~。

明日から4コマを載せていくので、そっちを頑張ります。

2013年5月30日木曜日

21世紀の株式アノマリー~小型株編~やっぱりハロウィンで買って桜で売ろう

本ブログの右下に「人気の投稿」項目を設けているのですが、
先月までランキング圏外だったこの記事のアクセス数がうなぎのぼりで、
ついにランキング3位にまで上がってきました。

この調子だと来月早々には2位になることでしょう。

なんでかなー?と思って少し調べてみたら、
「品川近視クリニック」でぐぐると結構上位に当該エントリーが表示されるようで、
レーシックを検討している一見さんが多くさまよい込んで来ているようです。


ランキング1位のこのアノマリーの記事のPV数は2位にダブルスコアをつけているため、
しばらくは安泰でしょうが、このペースだと今年中には抜かれてしまうかもです。

一応投資ブログであるこのブログの人気No.1が投資と関係ない記事では格好悪いので、
現在1位の記事を補強する記事を書いてみようと思います。




前回の調査では日経平均株価を対象に2001年~2012年までのデータを調べ、
アノマリーについて考察してみました。

結果、21世紀においては、

・1月が最弱、12月が最強
・夏は大きく下げ、冬は大きく下げる

ことがわかり、

ハロウィンで買って桜で売る(道民は除く)

という行動指針が出来上がりました。





とはいえ、前回の調査対象はあくまで日経平均株価なので大型株が対象となります。

我々個人投資家が対象とする小型株でも同様の結果が得られるのか、少し気になりますね。

ということで、前回同様の方法で調べてみました。



さっそく結果から。





前回同様2001年~2012年を対象に調べていますが、
同時期に発生した「100年に1度」と称されるリーマンショックのバイアスを受けないよう、
2008年9月~2009年8月の間で月間7.5%以上動いている月は
はずれ値としてデータから除いてみました。

エラーバーは標準偏差です。


ふむふむ、2%以上上昇している強い月は1,3,12月。
2%以上下落している弱い月は5,7月ですか。
12月はやっぱ強いねー。
「12月の節税対策売り」とか昭和のアノマリーを載せているサイトもたくさんありますが、
12月の上昇率は小型でも大型でも最強です。
(今年は税制変更のため下がる可能性高そうですが。)



ってかあれ??

日経平均では1月は最弱だったのに、JASDAQではかなり強いですね。

間違いかと思いましたが、何度見直しても間違いではありません。

やはり大型株と小型株では少し動きが違うのでしょうか。



ということで、小型株と大型株の違いを調べるため、月ごとの変化率の差を見てみました。

下記グラフは小型株の変化率-大型株の変化率で、
値がプラスの場合は小型株のが上昇率が高いことを意味します。



1月はすごい差がついていますね。

12年間の平均値は4.3%で、偏りもそんなに大きくないです。
その他偏りが小さいのに差がついている月としては6月ですね。
6月も小型は強いです。


ということで、1月と6月は大型より小型のが強いということは覚えておいて損はないでしょう。

1月はお年玉の季節なので、大人⇒子供にお金が流れるということでしょう。
6月は子供が最も嫌う月なので、ご機嫌取りのため大人⇒子供にお金が流れるのでしょう。




このように小型と大型ではいくつか相違はあるものの、
四季別にみると同様の傾向を見せています。




小型のが変動が大きいということはありますが、
夏は弱く冬は強いというのはしっかり共通しています。



ということで、やはり結論としては、21世紀の株式アノマリーに基づく投資行動としては、

ハロウィンで買って桜で売る(道民は除く)

で良さそうです。


あ、でも投資は自己責任で。

2013年5月29日水曜日

いよいよ土曜からスタートします


先日告知した4コママンガ、いよいよ今週土曜からスタートします。



スタートに当たりマンガらしく、表紙を描いてもらいました。



2013年5月26日日曜日

お知らせ

木・金と市場は大変なことになっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は主力の薬王堂が冴えないため苦しい戦いを強いられております。
今月はマイナスで終わりそうです。


さて、突然ですが1つお知らせを。



2年ほど前に、
女子高生でもわかる投資入門
なる小説を書き上げて、昨年からこっそりとブログにもリンクを張っていました。

特にブログでも触れずにいたので、誰も読まないかなー、と思っていたのですが、
今年に入ってからの株の上昇を受けてか、アクセス数が結構伸びてきました。


ただ、やはり小説という媒体である以上、取っ付きにくいものでもあったようなので、
この度、もっと多くの方に読んでいただけるよう、4コママンガにすることにしました。



もちろん私には画を描く才能などないので、
potegeronさん(https://twitter.com/@potegeron
にご協力いただき、素敵なマンガに仕上げていただきました。



↓こんな感じです↓





本作品ですが、女子高生の萌ちゃんと理子ちゃんが学校の先生から投資について学ぶ、
というコンセプトで話は進んでいきます。


レベル的には、複利について、株の仕組みについて、PER・PBRについて、
等々、非常に初歩的な内容になってます。


全45話となる見込みですですが、既に1/3強は出来上がったため、
いよいよ6月1日から本ブログにアップしていきます。


最初の5話分は1日1つのペースでアップしていき、
その後は2~3日に1つのペースでアップしていきますので、
興味のある方は是非是非ご覧ください。



この発表が天井フラグにならないことを本当に心から祈ってます、いやマジで・・・笑
もし来週から相場が大暴落していったら、是非dora暴落とでも名付けてください。


このマンガを通して、一人でも多くの方が投資に興味を持ってくれると嬉しいです。

そして私の主力薬王堂を買いまくってくれるとさらに一層嬉しいです。

2013年5月25日土曜日

敷金とハウスクリーニングとダイワリビングと

諸事情があり、2ヶ月ほど賃貸物件を借りていましたが、
その諸事情が解決したため先日解約しました。

解約に当たって管理会社のダイワリビングと少し話をしたのですが、
よくわからない対応をされたので、自分のメモ書きとして形に残しておこうと思います。


まぁこういう場合はたいていの場合争点となる敷金についてなのですが、
まず電話で告げられたのは、

「部屋の清掃代とエアコンのクリーニング代で4万2千円引かせていただく」

という内容。


特に契約書にはクリーニング代等の特約はありません。
2ヶ月しか住んでなく、しかも春先なのでエアコンなんてほとんど使っていないのですが、
こんな請求があったわけです。

「清掃代ってどういう費用ですか?」

と確認すると、

「水周り等汚れがあったので・・・」

とのこと。

一度も自炊していないので、風呂場と洗面台のことだと思います。


一応事前に勉強はしておいたので、

「通常使用に伴うよごれであれば清掃代をこちらが持つ必要はないのでは?」

というと、

何かゴニョゴニョ言ったあと、

「ではエアコンのクリーニング代のみお支払いいただきます」

と。


「エアコンなんてほとんど使ってなかったのに、どうしてクリーニング代を私が負担するの?」

と聞くと、

「確かにあまり使っていなかったでしょうが、埃がたまっていました。」

ですって。
そりゃー、使ってなけりゃ埃はたまるでしょうよ。


ここで勉強の成果を活かして、「国交省のガイドライン」という単語を出すと、

「いえ、あくまでこちらからお願いしているだけで、同意いただけるのであれば・・・」

といきなり態度が急変。

「そんなの受けられません」

と告げると、全く反論もなく全額返還するとのこと。



この間たったの3分程度の会話。



なんも知らずに「はい、わかりました」なんてやってたら、
全く無駄なお金を払うことになってた訳です。

彼らも「反論されたら無理だけど、ダメもとで言ってみよう」くらいの勢いで話してきています。

本当、無知は罪なりなのか、平気でとんでもないこと言ってきますよ。


ダイワリビングなんて大きな会社だろうからと信用していたんですが、
やっぱり考えが甘かったですね。


敷金関連のトラブルは多いので、賃貸の解約等を行う際は、
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/honbun2.pdf
に目を通しておくといいと思います。

2013年5月23日木曜日

色々動いたらひどいことに

ブログには書いてませんでしたが、ついったーで書いたとおり、
5月7日に三井物産、東葛HD、日本電技を現物買い、新規に一銘柄空売りしました。

んで、3日ほど前からまた動いて、【4656】サンライフを新規購入。
出来高少ないので欲しい数集めるのに時間かかりました。

さらに本日朝一に三井物産を1/3ほど売り、東葛HD、日本電技を全売り、
また、アークランドサカモトも一部売りました。
(東葛と日本電技は3日ほど前からちょびちょび売ってた)
東葛も日本電技もともに+2~3%くらいのしょぼい利益。
日経平均買っておけば良かった。


そして時を同じくして現物で住友商事、三菱商事を購入。

まー、今月は色々動いたわけです。


したら今日の下げですからねー。

びっくりしました。


朝一の売りと買いは若干買い越し額のが大きかったので、
動いたことによる損失のがでかかったです。


午後の様子を見て、さすがにヤバイと思い、
相場が閉まる直前に別の銘柄を新規空売りして終えました。


主力の薬王堂がキツイ下げをくらったので、
今日一日で今月の利益が全部吹っ飛びました。

いやー、怖い怖い。。。

今の時点で買いと売りは8:5くらい。

先月末はPCが手元になくて画面キャプチャを載せられなかったので、
本日付のを載せておきます。
(こんなことなら利益一杯の昨日の時点を載せたかった。。。)

正直最後の空売りはいらなかった気もするなぁ。

ちょいちょい相場を見れる状況にあるってのは逆にマイナスかもしれないな。